【待つ⁉】近鉄大阪線 土休日の快速急行松阪行きの行きつく先を調べたら、思ってた感じだったのだが…(個人の見解です)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 окт 2024

Комментарии • 14

  • @NanchattekotuHiro
    @NanchattekotuHiro 8 месяцев назад +1

    2:28真骨頂…うぇ?
    何回かこれにはお世話になってます

  • @たかなみ-c2b
    @たかなみ-c2b 8 месяцев назад +4

    大阪口からの松阪行き快速急行は必ず明星入庫なんですね。逆に松阪で折返して大阪方面へ行かせないのは、松阪は完全に名古屋への志向が強いからで、その証拠にデータイムの上本町への急行は完全に伊勢中川始発になってしまいましたね(朝だけは明星から回送された松阪始発の大阪線直通列車があるが名張までで、そこから上本町行きに化けたり、一旦入庫し、増結車両として再度運転に復帰するカオスな運用があるのは準急さんの以前の動画で検証されてましたね)。
    山田線の松阪〜五十鈴川は急行は1時間に一本が適正という結論が悲しいかな…この区間の露骨な特急誘導も、神宮に行く方は特急料金を惜しまないのでやむを得ないです。三重県内の地域輸送はクルマに負けてますから普通電車は2両でも日中はスカスカという有様です。

    • @Series21next
      @Series21next 8 месяцев назад

      この運用は鮮魚兼用だから
      市場やってて行商人が乘る場合はW23併結できるようになってる

  • @panamabou
    @panamabou 8 месяцев назад +1

    因みに当該列車、以前取り上げて頂いた名張行き急行から大阪上本町行き快速急行へ変わる運用の折り返し(名張7:26発)で、大阪上本町到着後は半ば留置されているような形で50分近く停車しているという、こっち方面で見ても面白い運用をしていたりします(他の快速急行は高安まで回送されるか、高安行き準急に充当される)
     この列車、八両編成で到着したものをそのまま松阪まで営業運用させるために河内国分へ停車できないことと、大和八木で平日ダイヤでは設定されていない大阪難波9:20発の名伊甲特急に追い抜かれる(8:56)ことが快速急行で運用されている理由なんですかね
     実際、一時間早い大阪上本町8:12発の青山町行き急行と比較しても、青山町到着時で見た場合の所要時間はさほど変わりませんし

  • @Ko_channels
    @Ko_channels 8 месяцев назад +3

    ダイヤ変更後(2024年)の平日ダイヤで松阪行き快速急行の行きつく先も見てみたい!

  • @スドゥーチャンネル
    @スドゥーチャンネル 8 месяцев назад +1

    大阪線の快急はレアですね⭐︎

  • @巻幡哲也-t4w
    @巻幡哲也-t4w 8 месяцев назад

    奈良の40代近鉄大好き準急橿原神宮前さんこんにちは。僕が取り上げてほしいのは近鉄奈良線の
    10両編成の快速急行には大阪難波よりの6両が阪神乗り入れ対応で近鉄奈良よりの4両が阪神乗り入れ非対応の場合がありますがその場合どのような動きをするのか調べてほしいですね゙

  • @ピアノ.K
    @ピアノ.K 8 месяцев назад +2

    今日、上本町駅から乗りました〜

  • @ウツケタワケ
    @ウツケタワケ 8 месяцев назад

    今回の前4両は松阪から明星車庫に行ったけど。
    後ろ4両はどうなったの?(・_・;)

  • @Series21next
    @Series21next 8 месяцев назад +1

    名張解放は降れないのか

  • @巻幡哲也-t4w
    @巻幡哲也-t4w 8 месяцев назад

    流石に大阪線の快速急行ですね゙

  • @貫一-e5g
    @貫一-e5g 8 месяцев назад

    オチは?

  • @鳥羽行きキャンドル準急
    @鳥羽行きキャンドル準急 8 месяцев назад +1

    快速急行速いですね。

  • @gamegar1179
    @gamegar1179 8 месяцев назад

    中川で退避せず逃げ切れないのか?と思いましたが、松阪の7番線に折り返しの名古屋行きが停車中なんですね。
    うまく考えられてますね